カテゴリー:作業環境
-
記事を書き溜めていく時に使えるメモ帳
10.16
保存いらず、 記事内容を忘れないうちに 直ぐメモができるツールって!? ・・・ (さらに…)…
-
ASP報酬一覧管理システムを使いましょう!
05.09
アフィリをやっていると、 ASPの多さに悩まされると思います。 特に報酬を把握する時、 一箇所ずつ確認していくのは とてもハードです・・・。 そんな悩みを解消できるであろう ツールのネタを今回もって来ました! (さら…
-
集中できて目も疲れにくいテキストエディタ設定方法
05.07
目の疲れを押さえ、 集中して文章が書けるようにする為の ちょっとした工夫・・・ (さらに…)…
-
オリジナル仕事空間の追求
04.20
作業!作業!作業! とサイトやブログを作成し、 ネット上にコンテンツを増やすのもいいですが、 僕は仕事環境もこだわりたい・・・ (さらに…)…
-
コピー記憶ペースト選択ツール
03.25
せっかくコピーした内容を、 上書きしてしまい、 ペーストできなくなった事ありませんか? (さらに…)…
-
PC作業に必須のショートカットキー
03.23
ショートカットキーは 使用されていますか? 使用されていない場合は、 多くの時間を無駄にされています。 (さらに…)…
-
時間は作れるけど体力は・・・
02.11
こんにちは、 けいです。 今日は、 最近思った事を書きたいと思います。 (さらに…)…
-
デスクトップ画面からよく使うアイテムを1発起動
01.19
よく使うツールやソフトなどを 直ぐに使用したい時に、 デスクトップ画面から すぐに起動させる方法。 (さらに…)…
-
メルマガや記事の内容を考える為に使えるツール
12.24
今日は、 何書こう・・ うーん、まぁ思いつかないから また今度でいいかぁ・・ (さらに…)…
-
いいネタやアイディアを忘れたよ
12.22
こんなことってありませんか? タイピングして PCに文章を入力しているうちに 頭の中に思い浮かんだ いいネタやアイディアを忘れたよってこと・・。 (さらに…)…
-
マインドマップを使ったサイト状況管理
10.10
メインブログに サテライトサイト・・ あなたはどんな風に 全体のサイトの状況を把握していますか? (さらに…)…
-
増えて来たパスワードを管理するコツ
10.09
ブログを運営していく上で、 何かのコミュニティやサービス SNSなど全部合わせたら、 パスワードにIDに大変な量になりますよね? みなさんはどうやってパスワードやIDを管理されていますか? …
-
今日は、 “記事を書くのに便利なツール” という事で、 「GOOGLEドキュメントの活用法」 についてシェアしていきたいと思います。 (さらに…)…